アクセス

歯科技工士
のお仕事
technician

医療法人I's MEDICAL 安部歯科医院における歯科技工士のお仕事

Policy 安部歯科医院ならではの成長環境

技術を磨き成長できる環境。
ベテラン歯科技工士が丁寧にサポートします。

当院では歯科技工士は分業制ではなく、担当制を導入しており、患者さんへのヒアリングから技工物完成までを一貫して行っています。その分、案件ごとに細かな対応が必要ですが、分業制に比べ大きくスキルアップが見込めます。

患者さんのお口の健康状態や、普段の生活習慣をヒアリングし、患者さん一人一人に合った最適な技工物を作ることができます。

先輩インタビューを見る

Schedule ある1日の過ごし方

歯科技工士のある1日の
お仕事の流れをご紹介します

9:00 出勤

朝のミーティング。
患者様のチェックを院長スタッフ全員で行います。

9:00 出勤
9:30 午前診療開始

技工物(インプラント、被せ物、入れ歯、マウスピースなど)の作成、ドクターと技工物の相談

9:30 午前診療開始
13:30 休憩

お昼休みにスタッフとゆっくり話しながら食事したりします。

13:30 休憩
15:00 午前診療開始

技工物のシェード確認 チェアーサイドでDrと補綴チェック

15:00 午前診療開始
19:00 退社

診療後、後片づけをして退社。
お疲れ様でした!

19:00 退社

Requirements 募集要項

社会保険完備・週休3日OK!
長期休暇あり・年間休日116日以上

募集職種 歯科技工士
雇用形態 正社員
仕事内容 歯科技工業務全般
応募条件 歯科技工士専門学校卒以上
歯科技工士免許
経験者(インプラント・セラミック技工の経験者優遇)
年齢不問
セラミック・インプラントの上部構造、マウスピース矯正、拡大床、姿勢咬合などに興味のある方
給与 250,000~450,000円
昇給・賞与あり
勤務時間 (月 ~ 金) 9:30〜19:00
(土) 9:30〜18:00
休憩120分 残業あり
休日 週休2日制(木・日・祝日)
月1土曜日休み(その週の木曜出勤)
年間休日120日
年末年始8日、GW、夏期休暇など
有給休暇 (初年度は10日間)
交通費 全額支給
マイカー通勤応相談
最寄り駅より通勤用自転車の貸し出しあり
各種保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
その他 退職金制度(3年勤務以上)
技術手当有
住宅手当有
保養施設利用可
自転車支給
教育研修…社内研修制度、社外研修への参加補助(費用)
社宅・寮…あり
車通勤…応相談
バイク通勤…可能
院内旅行(実績:沖縄、グアムなど)
応募方法 エントリーフォームまたはお電話よりご連格の上、履歴書(写真付)を持参してください。
見学していただくことも可能です。